2023.02.10 社名変更のお知らせ

サービス

SERVICE

Thincacloudとは

Thincacloud(シンカクラウド)は電子マネーとQRコード決済のプロセッシングプラットフォームです。シンクライアント方式とインターネット回線を活用することで、安価にサービスを提供しています。また、主要なOS向けのソフトウエア開発キット(SDK)で決済アプリケーションの開発工数を大幅に削減できます。シンカクラウドと併せて決済に必要な「ハードウエア開発」「アクワイアリング」を自社で完結している強みを生かし、自動販売機、ガソリンスタンド、飲食店など皆さまの身の回りのキャッシュレスシーンを陰ながらサポートしています。

ハードウエア開発事業

弊社では決済端末、各種NFCモジュールやIoT機器の設計/開発/製造を自社で完結し、提供しています。決済端末はゲームセンターやコインランドリー、タクシーなどで、NFCモジュールはコンビニなどに設置されているコピー機や空港の自動チェックイン機などでご利用いただいております。さらに、マイナンバーカードでの認証など、電子マネーやQRコード決済に限らずお客さまの業務課題に対して最適なソリューションを提供します。

アクワイアリング事業

電子マネーとQRコード決済のアクワイアリングを行っております。各キャッシュレス事業者と個別に契約することなく、弊社とご契約いただくだけで幅広いキャッシュレスブランドのご利用が可能となり、煩雑な事務手続きから解放され業務効率の向上を支援します。

企業理念

POLICY

進化(シンカ)した

日常創造する

  • Mission(使命)

    私たちは、キャッシュレスを通じて
    「便利」を進化させるために

  • Value(価値観)

    人と社会を尊重し、オープンマインド・
    フェアスピリットによって

  • Vision(志)

    人に優しく持続可能な社会に貢献できる
    『キャッシュレス・イノベーション企業』
    を目指します

社長メッセージ

MESSAGE FROM THE PRESIDENT

新たな10年の
進化(シンカ)した日常を創造する

シンクライアント型キャッシュレス決済端末の設計・開発会社として、また、電子マネー・QRコード決済のセンター(シンカクラウド)としてご愛顧いただき誠にありがとうございます。

近年における社会生活は、幾度となく流行を繰り返す新型コロナウイルスにより、
新たな生活様式が常態化し、これを機にデジタライゼーションが加速しています。
あらゆる処に存在するIoTデバイスから取得されたデジタル情報は、収集・蓄積・分析・加工されて社会生活で活用されはじめています。

TFペイメントサービスが関わるキャッシュレスの世界でも、デジタル化によるキャッシュレス決済は様々な進化を遂げながら、社会生活へ浸透して利便性を上げています。

このような社会変化のなか、2021年12月からスタートしたTFペイメントサービスの新たな10年では、決済センターの中枢であるインフラ・運用をITモダナイゼーションにより刷新して、 引き続き安定稼働に努めてまいります。 また、決済とIoT分野のクロスセルをはじめとしたトッパングループ各社の事業を繋ぐシナジー効果により、社会生活の1シーンである決済を起点に 「キャッシュレスで暮らしを変える」「新たなサービスを提案する」を具現化することで、新たな事業領域の立上げを目指します。

そして、経営ビジョンである「つくり・つなぎ・つづける」を通して、継続した社会貢献、会社の成長、社員の幸せを実現するOne & Onlyの企業として、常に進化を感じながら未来へ精進してまいります。

代表取締役社長
末永 京吾

企業情報

CORPORATE INFORMATION

社名 TFペイメントサービス株式会社(和文社名)
TF PAYMENT SERVICE CO.,LTD.(英文社名)
所在地 〒108-0075
東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 10階
TEL:03-6302-0050
設立 2011年12月1日
代表者 代表取締役社長 末永 京吾
資本金 12億3950万円(資本準備金:9億3950万円)(2020年10月現在)
事業内容
シンクライアント方式キャッシュレス決済プラットフォームの運営
キャッシュレス決済を行うためのハードウエア・アプリケーション開発
決済端末およびPOS連動にかかる開発支援
従業員数 68名(2022年7月現在)

アクセス

ACCESS

お問い合わせ

INQUIRY

お問い合わせについては、それぞれの窓口よりご連絡ください。